こだわり人[2019.04.24]
時代の先の先を行くのは技術です、その実感 / スガツネ工業株式会社(東京都・千代田区)
時代の元気な息づかいを肌身に実感できる総合展示会『日経メッセ 街づくり・店づくり総合展』が今年もやってきた。人口の減少と少子高齢化が進むこの日本で、これからの街づくり、店づくりを支える多くの製品、サービス、ソリューションを一堂に集めてということになれば、やはり見逃せないではないか。しかも、平成最後となれば、その製品や技術は新しい年号『令和』に期待を持って、バトンタッチされていく歴史的な一大エージェントいうものだ。
今や、この総合展の顔の一つとも言われる『建築・建材展』は、“今年もやってきました、スガツネ工業は”だ。住宅、店舗、ビルなどの各種建材をはじめ設備機器やソフトウェア、工法、関連サービスなどが紹介される中で、スガツネ工業もここにありということだ。主催者の日本経済新聞社が掲げた開催趣旨である“これからの住まい、オフィス、店舗、街づくりの最新情報を総合的に発信する”とくれば、まさにスガツネ工業の今日的な役割、使命を享受していただける絶好の機会なのだ。昨年の東京、大阪、名古屋で開催されたスガツネ工業のプライベートショー『スガツネ博』のあの熱気と活気を今一度お届けして、その多様なこだわりをできるだけ多くの方に実感していただいたということだ。
そこで、今回のこだわり人は先頃、東京ビッグサイトで行われた『建築・建材展』に照準を合わせ、多くの来場者から注目を浴びた大要を紹介させていただこう。“技術が技術を呼んで、時代の進歩、発展が紡がれていく今の世にあって、スガツネ工業のこだわりに時代の行く手を見ることができた”という声が数多く聞こえたものである。
■こだわり人 ファイル079
『建築・建材展』のスガツネトピックス!
時代の先の先を行くのは技術です、その実感
スガツネ工業株式会社(東京都・千代田区)
ご存知の通りスガツネ工業の総合カタログには、たゆみのないモノづくりにこだわる30,000点を超える製品が紹介されている。その多様性は先のプライベートショーでもリアルに実感できたが、今回の『建築・建材展』でも同様に、数多くの製品がカタログから飛び出したということだろう。来場者の目を引付けた代表的なものを画像とともにダイジェストで紹介させていただこう。
●きら星のごとく。元気なこだわり技術が会場を包み込む
ラプコン搭載オリンピア スライド丁番360シリーズ


家具金物でお馴染みのスライド丁番だが、スガツネ工業からは5段階で扉の閉まる速度(ダンパー)が調節できるラプコン搭載オリンピア360シリーズが一挙に登場。外部展示会では初出展となる厚扉用、ガラス用をはじめとしたフルラインアップで来場者の注目を浴びていた。扉のサイズに捉われることなく好みの開閉フィーリングを手に入れることができる使い易さに加え、抜群の耐久性と、施工する方に嬉しい簡単調整に熱い視線が寄せられた。
上吊式引戸金物 FDシリーズ

扉の開閉方向それぞれにゆっくりと静かに引き込むデュアルソフトクロージング機構付の上吊式引戸シリーズ。住宅用に新たに開発された【FD30EX】は扉を開ける時の操作力を従来の7割に留め、“お子様やご高齢者でも軽く開けることのできる扉”を実現。またホテル・店舗・オフィス・施設向けには【FD35EV】。不特定多数の使用を想定した耐久試験でその安全性は実証済。こちらは扉高さ2,700mmのハイドアに対応し会場でもその扉の高さが注目の的となっていた。
移動間仕切金物FDPN40型フラットパーティション
住宅など、室内の間取りがいつでも簡単に変更できるスライディングパーティション金物。上吊ローラーで軽々、滑らかに操作でき、1本のレールで扉がフラットに納まる点にお客様の目が釘付け。縦列と並列の2種類の収納方法が選べることも喜ばれていた。
ガラス丁番各種

こと欠かない丁番の利用場所にガラス丁番はいかがだろうか。シャワーブースなどの水まわりで使用できるガラス丁番や、使用頻度の多い間仕切用のガラス丁番など、デザインは繊細かつ機能性も抜群。ソフトクロージンング機構、閉止速度調整付きのスムーズな操作でワンンランク上の空間が演出できることを体感することが出来た。
自立ガラスフェンス金物 Q-railingバラストレイドシリーズ
施工性が高く、デザイン性にも優れたQ-railing社の自立ガラスフェンス用の金物。施工時間の大幅短縮を実現した新製品を見ることが出来た。会場では実際にWEBツール紹介コーナーとの間仕切として機能し、そのデザイン性も高評価を得ていた。
家具用コンセントカバー

今やIT機器の利用は場所を選ばない。LAN、USB、双方のコネクタ対応の配線マルチタップはホテルや飲食店や空港のカウンターテーブルなどに不可欠だ。家具用コンセントカバー・プレートは業界でも圧倒的なラインアップを誇り、金属製、樹脂製、鍵付、フタ付など使用用途に合わせて選べる点が来場者に好評だった。
ショーケース用金物
店舗などにおけるショーケースの需要は広がる一方だ。機能性、操作性、耐久性、安全性という面からショーケースに特化した金物をラインアップしているが、丁番と錠前のデザインを統一した『GS-Gシリーズ』、非接触式電子錠システム『エクセロック』には“魅せられた、目が離せない”と、スガツネ工業ならではの斬新性にも話題が集中した。
屑入投入口

角型に丸型。ふた付にふた無。不快な音や衝撃を和らげるダンバー付きに扉が左右に連動するタイプ。さらに、分別に便利なペットボトルを入れることができない細長タイプ、テロ対策仕様の鍵付タイプなど、まさに場所や利用目的に合わせた豊富な品揃えだ。スガツネ工業の現場に浸透した微に入り、細に入りの技術力には改めて共感を得た。
リフトアシストダンバーLAD型
オリジナルメカニズムのラプコンによってカウンター天板の開閉をソフトでスムーズにコントロールする2014年のグッドデザイン賞の受賞品。天板の閉まり際で手を放してもダンパーが効くのでゆっくりと締まる安全性を再確認。また、リフトアシスト機能による省力化など、尽きることのない技術革新を自らの手に収めることができた。
スイッチ・コンセントプレート王国

壁紙にデザインを選ぶようにインテリアに合わせてスイッチやコンセントのカバーを選びたい、こんなお客様の選択ニーズに応えて多様なラインアップを用意。その数250種以上。新たに加わった2連、3連、ワイドタイプやトグルスイッチを見て、自分好みの空間を気軽に構成、演出できることを体感することができた。
バスルームアクセサリー王国
リラックスと憩いのひと時。バスルームをもっとおしゃれに意心地の良い空間にしたいというニーズに応えて、バスルーム用のこだわりアクセサリーをラインアップ。機能性はもとより、素材、デザイン性にこだわった納得感から、お客様好みのヒューマンタッチのバスルームが生まれることを約束した。
フック王国
それぞれのところで、それぞれのフック。細部に至るまでこだわったデザイン性の高いタイプやプロに選ばれ続けてきたサイズ豊富なステンレス製タイプなど、多彩で高品質なフックを紹介。中にはタオル掛けやつまみなど同じデザインや素材でトータルコーディネートもできるシリーズを展開しており、至れり尽くせりのスガツネ工業の多彩さに好評価を得ていた。
●時代への鮮明な道筋を描く
...などなど、多彩なスガツネラインアップを『建築・建材展』でご覧になった方もおられるだろう。たまたま会場で著名な建築設計家の方にお会いしたので「今回のスガツネ工業はいかがですか」と伺ってみた。すると、間髪入れず、「改めて、スガツネ工業の多様なこだわり技術に魅せられました」だ。
うれしいね。すると、「世の中の進歩をさせた技術にも満足せず、新しい時代の空気を察知してさらなるワンランク上を目指す、熱いものを感じます。建築金物や家具金物に期待される機能性、デザイン性、操作性、耐久性、安全性、そしてコストパフォーマンス性といったことを一段と強化し、その先を追求してほしいね。私たちの表現欲求はそこからさらに高まって、自分好みの空間が、シーンができていくのですから」と、応援メッセージをおくっていた。
ある面では時代は技術で先導されていく時代だ。これからの先行きに具体的な展望を描き、その勢いを成果に結びつけていく時代だということだろう。先のプライベートショーに引き継ぐものが本展示会でも改めて体感させられた。これからの街づくり、店づくりの一助になればと思うばかりだ。
年号も変わり、新しい時代が始まっていくのだ。モノづくり事業の先にゴールはない。お客様のニーズとスガツネ独自のニーズの融合の中から、次代への道筋が鮮明に浮かび上がってくるのだ。
文 : 坂口 利彦 氏